千鳥工房日記
千鳥工房の日記というか、管理人の個人的な日記。サイトの更新情報等も載ります。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
プリンタが不調です。
昨日は立派に印刷していたのに。
ファイルが悪いのだろうか?
そんなわけで、
以下、実波さんより頂いたバトンです。
昨日は立派に印刷していたのに。
ファイルが悪いのだろうか?
そんなわけで、
以下、実波さんより頂いたバトンです。
毎度のことながら、強制ですよ☆(笑)
ちなみにお題は「タカ丸」です。
…また、答えづらい人物をチョイスしたな、コノヤロー(笑)。
というわけで、【10cmバトン】行ってみます☆
◆目覚めた時に10cm「タカ丸」があなたの顔を覗き込んでいました。どうしました?
(「どうしました?」というのは「どうします?」という意味にとりますよ)
話すわ動くわ、まー精巧な玩具だことと思いつつ、そのまま二度寝へ(笑)。
そのうち、タカ丸を見つけて襲ってきた猫に、何故か私も引っ掻かれたり。
そんな感じじゃなかろうかと思います。
小さくて動くものに猫は食らいついていきますからね!
周り見えなくなりますからね!
私は、そうなってからようやく現状を認識するんじゃないかと思います。
◆10cm「タカ丸」をあなたは飼いますか?
飼う…というか、行く所無いなら我が家にいます?みたいな感じで
住まわせたいと思います。
10センチ程度の人間なら大して出費なさそうだし。
袖触り合うも多生の縁と言いますから。
あ、でもタカ丸がいたら家の人間は皆髪の毛が綺麗になりそうですね(笑)。
◆10cm「タカ丸」がお腹が空いたと主張しています。
と、とりあえずその辺にあったバナナでも!
牛乳もつけますよ!(笑)
…普通に嬉しそうに食べそうだ。
「バナナーv」とか言って(笑)。
◆10cm「タカ丸」がトイレに行きたがっています。どうしますか?
…外?(←えー)
何て言うか、トイレとか無理くさい。
落ちてそのまま流されそうだ!
なので、幾つか場所を提示して、判断は彼に委ねます。
◆10cm「タカ丸」が風呂に入りたがっています。どうしますか?
普通の風呂に問答無用で放り投げたい(←人としてどうなの…)。
溺れそうになりつつ必死に犬かきする姿を見たい(笑)。
◆10cm「タカ丸」と初デート!どこに連れて行きますか?
ポケットとかバックに入れて適当な所に。
タカ丸は話し上手そうなんで、どこでも楽しそうですよ。
◆最後の質問!10cm「タカ丸」が居たらあなたはどう思いますか?
…不思議な人間だと思うでしょうねぇ。
んでもって、奇妙な友人として仲良くできたら光栄だわーと思います。
(↑の割には風呂に投げ込むのか…)
◆妄想させたい友達5人をチョイス!
『文次郎』で誰か持っていきませんか…!と言ってみる(笑)。
…私ならば、10cmの文次郎は
普通にいじり倒したいと思いマス!!!(←間違ってるよ!)
さて、続いて【小説評価バトン】。
・このバトンを受け取った人は、送ってくれた人の作品を評価しなければならない。
・一度も評価していない人から送られてきたら、他の人から回されていても関係なく、
何度でも答えること(リターンあり)
●バトンを回して頂いた方のお名前を。
のっちさん(としておいた方がいいんですかね?Mさん/←聞くなよ)
●相手のサイトのジャンル、また小説のモデルなどを簡単に。
ぶいろく…中心だった筈なのに、今や東京のお兄さん方にまで手を出し、
最近はもう悪友悪友ばっかり…ですかね?(←間違った認識/笑)
●相手の書かれる小説への感想を好きなだけ書いてください。
悪友同盟に入っている私ですので、悪友話が大好きです。
恋愛ではなく、友愛で色々している彼らが楽しい、愛しい(笑)。
私はイノマボの絡みを直接テレビで見たことはないのですが、
彼女の書く台詞のやり取りに違和感が無いので、スッと馴染めました。
そういう自然な文体を私は書けないので、非常に羨ましいと思っています。
●好きな作品をいくつでもどうぞ。もし感想があれば語ってください。
長編の家族ものも大好きなんですけど、
あえて1つに絞るなら、イノさんの66お題話。
私は「いいお兄さん」系に弱いので、ぶいろくの中では彼が好きなのですよ。
(朝○新聞でコラムやってる時よく読んでましたー)
その彼が…!とっても可愛いのですね…!
のっちさんの描くほのぼのした可愛らしいキャラクターには、悶えます(←変態)。
●笑えるギャグ系、シリアスだけどほのぼの、泣ける感動系、などのように
相手の書くもので一番の魅力を簡単に。
笑えるけどほのぼの、へたれも養成(←間違ってる/笑)。
かっこいい坂○さんを書ける(書いている)彼女ですが、
そのうち彼はヘタレ一色になるんじゃないかと思ってます(笑)。
彼女の作品からへたれは外せないですよ…!(←と勝手な主張)
●「こういうの書いてほしい!」というリクエストが出来るなら、
どんな話を書いてほしいですか?
悪友悪友!ツンデレと犬でどこまでもいってほしい。
あるいは夫婦で、夫が果てしなくヘタレだといいな、と。
…そんなことを実は思ってる私です(笑)。
●相手の小説で尊敬するところや見習いたいところは?
自然な会話と、文から滲み出るほのぼの感。
…彼女の人柄なんでしょうかねぇ。
地の文でわざとらしくないほのぼのした感じを出すのは、私には無理なので。
それでいてシリアスな話ではシリアスな雰囲気が出ているんだから、
どういうこっちゃと思います(笑)。
●読んでいてぐっときた台詞があれば、その作品タイトルと一緒に紹介してください。
ぐっときた台詞というよりは
何だコノヤロー!
可愛すぎるぞお前ぇぇぇ!!!(ゴロゴロゴロゴロゴロ…/←どこまで転がるのか)
な上に、台詞というか地の文?なんですが(笑)。
『やさしさのぬくもり』の中の
ええの。
てぶくろなくても、よしくんがいればさむくないねん。
よしくんとて、つないで。
いっしょにおうたうとうて。
でんしゃごっこしてかえれば、さむいのなんてなくなる。
です。
…もう…ね。
可愛すぎてほのぼのすぎて、わたしゃ悶絶しました。
●最後に相手にファンコールがあれば。
家族と悪友話を書かせたら天下一品だと思ってます。
更新が遅くなるかもと言いつつ頻繁に更新してる君に愛☆(笑)
●自分を評価してもらう10人
じゅ、じゅうにん…!
何かとても怖いんですけど…!
とりあえず、のっちサンは強制な!(←仕返したー!!/笑)
他は…こ、答えてくださる方い…ませんか…(汗)。
ちなみにお題は「タカ丸」です。
…また、答えづらい人物をチョイスしたな、コノヤロー(笑)。
というわけで、【10cmバトン】行ってみます☆
◆目覚めた時に10cm「タカ丸」があなたの顔を覗き込んでいました。どうしました?
(「どうしました?」というのは「どうします?」という意味にとりますよ)
話すわ動くわ、まー精巧な玩具だことと思いつつ、そのまま二度寝へ(笑)。
そのうち、タカ丸を見つけて襲ってきた猫に、何故か私も引っ掻かれたり。
そんな感じじゃなかろうかと思います。
小さくて動くものに猫は食らいついていきますからね!
周り見えなくなりますからね!
私は、そうなってからようやく現状を認識するんじゃないかと思います。
◆10cm「タカ丸」をあなたは飼いますか?
飼う…というか、行く所無いなら我が家にいます?みたいな感じで
住まわせたいと思います。
10センチ程度の人間なら大して出費なさそうだし。
袖触り合うも多生の縁と言いますから。
あ、でもタカ丸がいたら家の人間は皆髪の毛が綺麗になりそうですね(笑)。
◆10cm「タカ丸」がお腹が空いたと主張しています。
と、とりあえずその辺にあったバナナでも!
牛乳もつけますよ!(笑)
…普通に嬉しそうに食べそうだ。
「バナナーv」とか言って(笑)。
◆10cm「タカ丸」がトイレに行きたがっています。どうしますか?
…外?(←えー)
何て言うか、トイレとか無理くさい。
落ちてそのまま流されそうだ!
なので、幾つか場所を提示して、判断は彼に委ねます。
◆10cm「タカ丸」が風呂に入りたがっています。どうしますか?
普通の風呂に問答無用で放り投げたい(←人としてどうなの…)。
溺れそうになりつつ必死に犬かきする姿を見たい(笑)。
◆10cm「タカ丸」と初デート!どこに連れて行きますか?
ポケットとかバックに入れて適当な所に。
タカ丸は話し上手そうなんで、どこでも楽しそうですよ。
◆最後の質問!10cm「タカ丸」が居たらあなたはどう思いますか?
…不思議な人間だと思うでしょうねぇ。
んでもって、奇妙な友人として仲良くできたら光栄だわーと思います。
(↑の割には風呂に投げ込むのか…)
◆妄想させたい友達5人をチョイス!
『文次郎』で誰か持っていきませんか…!と言ってみる(笑)。
…私ならば、10cmの文次郎は
普通にいじり倒したいと思いマス!!!(←間違ってるよ!)
さて、続いて【小説評価バトン】。
・このバトンを受け取った人は、送ってくれた人の作品を評価しなければならない。
・一度も評価していない人から送られてきたら、他の人から回されていても関係なく、
何度でも答えること(リターンあり)
●バトンを回して頂いた方のお名前を。
のっちさん(としておいた方がいいんですかね?Mさん/←聞くなよ)
●相手のサイトのジャンル、また小説のモデルなどを簡単に。
ぶいろく…中心だった筈なのに、今や東京のお兄さん方にまで手を出し、
最近はもう悪友悪友ばっかり…ですかね?(←間違った認識/笑)
●相手の書かれる小説への感想を好きなだけ書いてください。
悪友同盟に入っている私ですので、悪友話が大好きです。
恋愛ではなく、友愛で色々している彼らが楽しい、愛しい(笑)。
私はイノマボの絡みを直接テレビで見たことはないのですが、
彼女の書く台詞のやり取りに違和感が無いので、スッと馴染めました。
そういう自然な文体を私は書けないので、非常に羨ましいと思っています。
●好きな作品をいくつでもどうぞ。もし感想があれば語ってください。
長編の家族ものも大好きなんですけど、
あえて1つに絞るなら、イノさんの66お題話。
私は「いいお兄さん」系に弱いので、ぶいろくの中では彼が好きなのですよ。
(朝○新聞でコラムやってる時よく読んでましたー)
その彼が…!とっても可愛いのですね…!
のっちさんの描くほのぼのした可愛らしいキャラクターには、悶えます(←変態)。
●笑えるギャグ系、シリアスだけどほのぼの、泣ける感動系、などのように
相手の書くもので一番の魅力を簡単に。
笑えるけどほのぼの、へたれも養成(←間違ってる/笑)。
かっこいい坂○さんを書ける(書いている)彼女ですが、
そのうち彼はヘタレ一色になるんじゃないかと思ってます(笑)。
彼女の作品からへたれは外せないですよ…!(←と勝手な主張)
●「こういうの書いてほしい!」というリクエストが出来るなら、
どんな話を書いてほしいですか?
悪友悪友!ツンデレと犬でどこまでもいってほしい。
あるいは夫婦で、夫が果てしなくヘタレだといいな、と。
…そんなことを実は思ってる私です(笑)。
●相手の小説で尊敬するところや見習いたいところは?
自然な会話と、文から滲み出るほのぼの感。
…彼女の人柄なんでしょうかねぇ。
地の文でわざとらしくないほのぼのした感じを出すのは、私には無理なので。
それでいてシリアスな話ではシリアスな雰囲気が出ているんだから、
どういうこっちゃと思います(笑)。
●読んでいてぐっときた台詞があれば、その作品タイトルと一緒に紹介してください。
ぐっときた台詞というよりは
何だコノヤロー!
可愛すぎるぞお前ぇぇぇ!!!(ゴロゴロゴロゴロゴロ…/←どこまで転がるのか)
な上に、台詞というか地の文?なんですが(笑)。
『やさしさのぬくもり』の中の
ええの。
てぶくろなくても、よしくんがいればさむくないねん。
よしくんとて、つないで。
いっしょにおうたうとうて。
でんしゃごっこしてかえれば、さむいのなんてなくなる。
です。
…もう…ね。
可愛すぎてほのぼのすぎて、わたしゃ悶絶しました。
●最後に相手にファンコールがあれば。
家族と悪友話を書かせたら天下一品だと思ってます。
更新が遅くなるかもと言いつつ頻繁に更新してる君に愛☆(笑)
●自分を評価してもらう10人
じゅ、じゅうにん…!
何かとても怖いんですけど…!
とりあえず、のっちサンは強制な!(←仕返したー!!/笑)
他は…こ、答えてくださる方い…ませんか…(汗)。
PR
プロフィール
HN:京塚 匠()
職業:社会人
趣味:読書、創作、猫と遊ぶ事
カレンダー
最新記事
2013/7/15 生きています。
(07/15)
2012/9/26 何だかんだで就職が決まりました。
(09/26)
2012/1/23 更新する暇がない(呆然)
(01/23)
2012/1/01 謹賀新年
(01/01)
2011/9/03 生きてます。
(09/03)
カテゴリー